「怠けてたでしょう?」

 You've been slacking off, haven't you?
(ユーv ビn sラッキnゴf、ハvnチュー)

  
  slacking の " l(エル)" は舌先を上の前歯の付け根に軽く
  つけるようなつもりで発音しましょう。
  off の " f " は上の前歯で下唇を軽く咬んで息を出します。
  slacking、off の語末に母音を入れて日本語式の「スラッ
  キング」、「オフ」とならないようにご注意くださいね。
   

2年生になってから小学校からの帰宅が遅くなった娘。
習い事も多く、好きなTV番組などを見ていると、なかなかその日
にすべき公文の宿題が終わりません。
たまに娘が起きている時間に帰宅すると、ターッと玄関まで走って
来て言い訳を始めます。そんな時は " No excuse!"(言い訳
しない!)と言った後、上の表現の登場です。

ですが、この表現、子どもに言うのと同じくらい、実は自分自身に
言うことが多い表現です。何かと理由をつけては、やらねば
ならないことを先送り...。

" slack off " の代わりに " goof off " (グーf オf), " goof
around " (グーf アラゥnd), " idle away " (アイドゥ 
ァウエィ) , " stay idle " (sティ アイドゥ) などが使えます。

  You often goof off, don't you?
   / You often goof around, don't you?
   / You often idle away, don't you?
   / You stay idle, don't you?
  (あなた、よく怠けてるよね)

この " goof " には「怠ける、サボる」以外に「へま、ドジ、
間抜け」の意味もあり、Disney のキャラクターの Goofy は
後者の意味から来ています。

「怠け者」だと " lazy " (レイズィ) や " idle " (アィドゥ) という
形容詞を使うのが普通のようです。
(注意!:idol は発音が一緒ですが、こちらは「アイドル」の
意味です。)

  I'm lazy... / I'm a lazy person... 
   / I'm a lazy fellow... / I'm idle...
  (私は怠け者ですから...)

一語で表現するには

 lazybones (レイズィボゥnz)、slacker (sラッカー)、loafer
 (ロゥファ)、couch potato (カゥチ ポティトゥ)、slug
 (sラッg、ナメクジの意味)、sloth (スロース、動物のナマケモノ
 の意味)

などがあります。お好きなものをお使いください(笑)。

怠け者が考えるのが「サボること」「ずる休み」。
こちらは動詞に " skip ", " cut ", " dodge " などを用いて

 Maybe you want to skip your piano lesson?
  / Maybe you want to cut your piano lesson?
  / Maybe you want to dodge your piano lesson?
 (ピアノのレッスンをずる休みしたいんじゃない?)

と言うことができます。
" dodge " は「ドッジボール」の「ドッジ」、「避ける」と
いう意味です。

「ずる休み」には " play hook(e)y " (pレィ フッキー) と
いう言い方もあります。
私はこの表現を初めて見た時、" play hockey " (ホッケーを
する) の意味だと思っていました(恥)。

怠け者が多いからでしょうか? 「怠ける、サボる」にはここに
ご紹介した以外にもたくさんの言い方があるようです。興味が
おありの方はご自身で調べてみてくださいね。

最後に私の座右の銘にしたいような格言をご紹介します。
 
 Idle folks lack no excuses.
 (怠け者は、言い訳にことかかない。) 

言い訳しないようにしようかな。明日から...。

お問い合わせ

リンクに関して・お問い合わせ等はこちらから。