「嫌な顔」

 Don't make a face like that.
(ドゥnt メィカ フェィs ラィk ザッt)
(そんな嫌な顔しないでよ。)


  Don't の " o " は 「オゥ」。決して「オー」ではありません。
  face の " f " は、上の前歯で下唇を軽く咬んで発音します。
  like の " l (エル) " は舌先を上の前歯の付け根につけて
  発音します。
  that の " th " は上下の前歯で舌先を軽く挟んで音を出します。
  Don't や that の " t "、make や like の " k "、 face の
   " s " の後に母音を入れて、日本語式の「ドーント」
  「ザット」、「メイク」「ライク」、「フェイス」に
  ならないようご注意ください。 
  慣れてきたら、make a の部分を続けて発音してみましょう。


何か頼みごとをした時などに、気持ちよく引き受けてくれずに、
嫌な顔をされることがありますが、そんな時に使う表現です。

「嫌な顔をする」にはいろいろな言い方があります。
上の表現は本を読んでる時などに時々出てくる表現です。
ですが、最初は意味が「?」でした。状況からは不機嫌な表情の
はずだけど、make a face にそんな意味があるのだろうか...? 
と思ったものです。
("Make a Face" という、文字通り「顔を作る」アプリもありますし。)
でも、結構普通に使われる表現のようです。

上の表現は、複数形を用いて、

  Don't make faces like that.

とも言えます。

また、make の代わりに pull を用いて、

  Don't pull a face like that. 
   / Don't pull faces like that.
  
でも同じ意味になります。

「嫌な顔」をそのまま a disgusting look、a disgusting
expression として、

  Don't give a disgusting look (to someone).
  Don't show a disgusting look (to someone).
  Don't wear a disgusting look.
  Don't put on a disgusting look.

  Don't give a disgusting expression (to someone).
  Don't show a disgusting expression (to someone).
  Don't wear a disgusting expression.
  Don't put on a disgusting expression.

と言うこともできます。
こちらの方が直接的で、わかりやすいでしょうか。

もっと簡単に a sour look、a displeased look を用いて

  Don't give a sour look look (to someone).
  Don't show a sour look (to someone).
  Don't wear a sour look.
  Don't put on a sour look.

  Don't give a displeased look look (to someone).
  Don't show a displeased look (to someone).
  Don't wear a displeased look.
  Don't put on a displeased look.

などと言うこともできます。
これらも look を expression に代えることも可能です。

直訳すると「汚い顔」となる、dirty face、dirty look、
filthy face、filthy look にも「嫌な顔」、「不機嫌な顔」の
意味があるようです。
自分で使わないにしても、意味がわかるようになっておきたい
ですね。

お問い合わせ

リンクに関して・お問い合わせ等はこちらから。