「口うるさい」

 I don't want to be nagging.
(アィ ドゥnt ゥオnトゥビー ナギng)
(私だって、口うるさく言いたくないのよ)


  don't の " o " は「オゥ」です。「オー」ではありません。
  want の " w " は、口を尖らせて急に横に開く感じで。
  don't、want の " t " や nagging の "g "の後に母音を入れ、
  日本語式の「ドーント」「ウオント」、「ナギング」に
  ならないようご注意ください。 
  慣れてきたら、want to be の部分を続けて発音してみましょう。


子どもがする(しない?)いろんなことに対して、本当はしたく
ないのですが、つい、口うるさく注意してしまいます。
そんな時の表現です。

「口うるさい」という形容詞は、上の表現の nagging の他、
snappy でもいいです。
でも、snappy には「きびきびした」という意味がありますので、
後ろに名詞をつけることが多いようです。
  
  I don't want to be a snappy mom.

上の表現も同様に、後ろに名詞をつけて、

  I don't want to be a nagging mom.

と言うことができます。

動詞で nag を使う場合は、

  I don't want to nag (at) you.
   / I don't want to keep nagging (at) you.

などとなります。

「いちいち干渉したくない」だと、

  I don't want to meddle in everything.
   / I don't want to meddle with everything.

ですし、「いちいち指図したくない」だと、

  I don't want to order you around.
   / I don't want to order you about.

になります。

何でも、こちらが言わないうちにやってくれると、口うるさく言わなくても
いいのですが...。

お問い合わせ

リンクに関して・お問い合わせ等はこちらから。