「(電話で)〜に代わります」
I'll put you through to my mother.
(アィゥ プッチュー スルー トゥ マィ マザァ)
(母に代わります)
I'll の " l (エル) " は、舌先を上の前歯の付け根につけて
発音します。
through、mother の "th" は、上下の前歯で舌先を
軽く挟んで音を出します。
through の " r " は、軽く丸めてから前に延ばすように
発音します。
mother の " r " は、舌先を軽く丸めて発音します。
put の "t"の後に母音を入れて、日本語式の「プット」に
ならないようご注意ください。
慣れてきたら、put you の部分を続けて発音して
みましょう。
お子さんは電話がかかってきたら喜んでとりますか?
娘は電話をとるのが大好きなようです。
英語圏の方から英語で固定電話にかかってくることはありませんが、
もしかかってきて、娘がとったら...。そんな時の表現です。
上の表現は
I'll put my mother on.
/ I'll put my mother on the phone.
/ I'll put my mother on the line.
でもいいです。
「呼んでくる」感じで get を用いて、
I'll get my mother.
/ I'll get my mother on the phone.
/ I'll get my mother on the line.
でも結構です。
動詞に「結びつける」の connect と with を用いて
I'll connect you with my mother.
とも言えますが、少し硬い感じがするかも。
取り次ぐ人がそばにいるのであれば
Here is my mother.
と言ってから、電話を代わるのもいいと思います。
面と向かって話すより、外国語の電話だと緊張するのは私だけ
でしょうか?