幼稚園-小学校低学年向け絵本一覧
- The Easter Story
 - イエスはロバの背に乗ってエルサレムに入ります。 エルサレムでは神殿で商売をする人...
 - The Gardener
 - 邦訳は『リディアのガーデニング』です。 コルデコット賞受賞作品です。 "The ...
 - Poppleton Everyday
 - ブタの Poppleton シリーズの1冊です。 フルカラーで、1冊に3話のお話...
 - Curious George Takes a Job
 - 邦訳は『ひとまねこざる』です。 Curious George のシリーズの1冊で...
 - A Couple of Boys Have the Best Week Ever
 - にぎやかな夏のひとときが伝わってくる絵本です。 コルデコット賞受賞作品です。 ジ...
 - The Relatives Came
 - にぎやかな夏のひとときが描かれている絵本です。 コルデコット賞受賞作品です。 夏...
 - The Important Book
 - 邦訳は『たいせつなこと』です。 Goodnight Moon の作者の絵本です。...
 - The Story of Babar the little elephant
 - 邦訳は『ぞうのババール』です。 Babarシリーズの最初の作品です。 森で生...
 - Amelia Bedelia 4 Mayor
 - Amelia Bedelia のシリーズの1冊です。 Amelia Bedeli...
 - Dandelion
 - 邦訳は『ダンデライオン』です 。 ダンデライオンというライオンは、ある土曜日、キ...
 - The Boy of the Three-Year Nap
 - 邦訳は『さんねんねたろう』です。 コルデコット賞受賞作品です。 日本の民話の英語...
 - The Hello, Goodbye Window
 - 邦訳は『こんにちは さようならのまど』です。 コルデコット賞受賞作品です。 家族...
 - Arrow to the Sun - A Pueblo Indian Tale
 - インディアンの部族のお話です。 コルデコット賞受賞作品です。 昔、太陽からの光が...
 - A Pocket for Corduroy
 - 邦訳は『コーちゃんのポケット』です。 "Corduroy" の続編です。 リサと...
 - Rumpelstiltskin
 - コルデコット賞受賞作品です。 同じ絵本ではありませんが、『ルンペルシュティルツキ...
 - Dick Whittington and His Cat
 - 邦訳は『ディック・ウイッティントンとねこ』です コルデコット賞受賞作品です。 み...
 - Millions of Cats
 - 少し滑稽な、そして少し不気味な絵本です。 コルデコット賞受賞作品です。 昔、おじ...
 - Chanticleer and the fox
 - 少しレトロな感じのする絵本です。 コルデコット賞受賞作品です。 未亡人と二人の女...
 - Raven
 - ネイティブアメリカンの神話からのお話です。 コルデコット賞受賞作品です。 昔、世...
 - Mouse Tales
 - 邦訳は『とうさんおはなしして』です。 " Frog and Toad " の作者...
 - One Morning in Maine
 - 邦訳は『海べのあさ』です。 コルデコット賞受賞作品です。 「サリーのこけももつみ...
 - Calling Doctor Amelia Bedelia
 - Amelia Bedelia のシリーズの1冊です。 Amelia Bede...
 - Curious George and the Firefighters
 - 邦訳は『おさるのジョージしょうぼうしゃにのる』です。 George は小学校のク...
 - Poppleton Forever
 - ブタの Poppleton シリーズの1冊です。 フルカラーで、1冊に3話のお話...
 - Mouse Soup
 - 邦題は『おはなしばんざい』です。 " Frog and Toad " の作者 ...
 - Curious George Feeds the Animals
 - 邦訳は『おさるのジョージ どうぶつえんへいく』です。 いたずら子ザル Curio...
 - Owl at Home
 - 邦題は『ふくろうくん』です。 " Frog and Toad " の作者 Arn...
 - Mr. Putter & Tabby Pour the Tea
 - 老人 Mr. Putter と老ネコ Tabby との温かなふれあいが嬉しい、 ...
 - The Elves and the Shoemaker
 - 邦題は『こびとのくつや』です。 Ladybird の Read it Yours...
 - Germs Make Me Sick
 - Let's-Read-and-Find-Out Science の Stage ...
 - Uncle Elephant
 - 邦題は『ぼくのおじさん』です。 " Frog and Toad " の作者 Ar...
 - Little Witch's Bad Dream
 - " Little Witch " のシリーズの1冊です。 Little Witc...
 - The Snail and the Whale
 - 邦題は『カタツムリと鯨』です。 クジラとともに大海を旅するカタツムリのお話です。...
 - The Money Tree
 - マクジリカディ(McGillicuddy)さんの家の庭に、ある日、 木が育ち始め...
 - The Library
 - 実在した司書、Mary Elizabeth Brown さんのお話です。 邦訳は...
 - The Old Woman Who Named Things
 - 子どもにだけでなく、大人にもぜひ読んでいただきたい絵本です。 田舎の丘の上の家で...
 - The Gas We Pass -The Story of Farts-
 - 『おなら』(福音館書店 かがくのとも傑作集—どきどきしぜん) の英訳版です。 ...
 - Cat Goes Fiddle-i-Fee
 - マザーグースの歌を絵本にしたものです。 女の子がネコ、めんどり、アヒル、カモ、ヒ...
 - Alligator Shoes
 - ちょっと楽しいお話です。 Alvin という名のワニが、人々の足を見て、靴を買お...
 - Officer Buckle and Gloria
 - 邦訳は『バックルさんとめいけんグロリア』です。 コルデコット賞受賞作品です。 バ...
 - Would you rather...
 - 邦訳は『ねえ、どれがいい?』です。 子どもがよく口にしそうな、いろいろな質問が出...
 - My Visit to the Aquarium
 - 男の子が妹とお兄ちゃんと一緒に水族館に行きます。 熱帯魚がたくさんいるサンゴ礁の...
 - The Stray Dog
 - 邦訳は『のら犬ウィリー』です。 コルデコット賞受賞作品です。 ある家族がピクニッ...
 - The Whales' Song
 - 邦訳は『くじらの歌ごえ』です。 リリーのおばあさんがリリーに、クジラの群れのお話...
 - Once a Mouse...
 - 邦訳は『むかし、ねずみが』です。 コルデコット賞受賞作品です。 ある日、隠者が「...
 - A Chair for My Mother
 - 邦訳は『かあさんのいす』です。 コルデコット賞受賞作品です。 女の子が、自分がお...
 - The Three Little Wolves and the Big Bad Pig
 - 邦訳は『3びきのかわいいオオカミ』です。 皆さんご存知の『3匹の子ブタ』の逆バー...
 - Poppleton
 - ブタの Poppleton のシリーズの1冊目のです。 フルカラーで、1冊に3話...
 - Owen
 - 邦訳は『いつもいっしょ』です。 コルデコット賞受賞作品です。 Owen は、赤ち...
 - Curious George Goes to a Chocolate Factory
 - 邦訳は『おさるのジョージチョコレートこうじょうへいく』です。 いたずら子ザル C...
 - Three Names
 - 今週は古きよきアメリカを偲ばせる絵本です。 少年がひいおじいさんから、ひいおじい...
 - A New Coat for Anna
 - 邦訳は『アンナの赤いオーバー 』です。 戦争が終わった頃のお話です。 戦争が終わ...
 - Winnie the Witch
 - 邦訳は『魔女のウィニー 』です。 怖くない魔女 Winnie the Witch...
 - Nate the Great Goes Undercover
 - 邦訳は『まよなかのはんにん (ぼくはめいたんてい 2) 』です。 Nate にと...
 - What do you do with a tail like this?
 - コルデコット賞受賞作品です。 いろいろな動物の鼻、耳、しっぽ、目、足、口がどのよ...
 - Madeline and the Gypsies
 - 邦訳は『マドレーヌとジプシー』です。 マドレーヌのシリーズの1冊です。 マドレー...
 - Froggy Bakes a Cake
 - Froggy のシリーズからの1冊です。 お馴染み、カエルの Froggyのお母...
 - Madeline's Rescue
 - 邦訳は『マドレーヌといぬ』です。 マドレーヌのシリーズの1冊で、コルデコット賞受...
 - One Fine Day
 - コルデコット賞受賞作品です。 ある日、喉が渇いていたキツネは、森の中でミルクの壺...
 - Little Bear's Visit
 - Little Bear のシリーズの1冊です。 (邦訳は『おじいちゃんとおば...
 - I will not ever never eat a tomato
 - 邦訳は『ぜったいたべないからね 』です。 イギリスでおなじみのキャラクター、チャ...
 - We're Going on a Bear Hunt
 - 邦訳は『きょうはみんなでクマがりだ』です。 Smarties Book Priz...
 - The Amazing Bone
 - コルデコット賞受賞作品です。 あるとても天気のいい日、子豚のパールは学校の帰...
 - A Tree Is Nice
 - コルデコット賞受賞作品です。 木は川のそばや、谷、丘に生え、美しい森も作り...
 - Tops and Bottoms
 - コルデコット賞受賞作品です。 父親から受け継いだお金や土地で、働かずに暮らせるク...
 - The Kiss That Missed
 - ある火曜日の夜のこと、王様はいつものように急いでいて、王子に 「おやすみ」と、投...
 - Make Way for Ducklings
 - 邦訳は『かもさんおとおり』です。 コルデコット賞受賞作品です。 マガモの夫...
 - An Extraordinary Egg
 - Leo Lionni の絵本です。 小石島に住む3匹のカエルのうち、ジェシカは、...
 - The Giving Tree
 - 邦訳は『おおきな木』です。 1本のリンゴの木が生えていました。 ある少年は毎日こ...
 - The Rainbow Fish
 - 邦訳は『にじいろのさかな』です。 にじ色と銀色のうろこを持った魚は、自分の美しさ...
 - The Lady with the Alligator Purse
 - ルーシーにはティムという赤ちゃんがいますが、この赤ちゃんが お風呂の水を全部飲み...
 - Miss Rumphius
 - 邦訳は『ルピナスさん—小さなおばあさんのお話 』です。 物語の語り手の女の子の大...
 - Sylvester and the Magic Pebble
 - 邦訳は『ロバのシルベスターとまほうのこいし』です。 コルデコット賞受賞作品です。...
 - The Paperboy
 - コルデコット賞受賞作品です。 少年と犬は、夏でも寒い朝、みんなまだ寝ている...
 - A Bug, a Bear, and a Boy Go to School
 - 虫(アリ?、バッタ?)とクマと少年が一緒に学校に行きます。 体の大きさが違うので...
 - Great Joy
 - 邦訳は『ゆきのまちかどに 』です。 クリスマスにピッタリの絵本です。 フランシス...
 - Pancakes, Pancakes!
 - 邦訳は『ホットケーキできあがり! 』です。 朝食にホットケーキを食べたいと思った...
 - A Kiss for Little Bear
 - 邦訳は『だいじなとどけもの』です。 " Little Bear " のシリーズの...
 - Alexander and the Wind-up Mouse
 - 邦訳は『アレクサンダとぜんまいねずみ』です。 コルデコット賞受賞作品です。 ...
 - Little Witch Learns to Read
 - " Little Witch " のシリーズの1冊です。 学校で本を借りてきた ...
 - What Makes a Magnet?
 - Let's-Read-And-Find-Out Scienceシリーズの sta...
 - Suddenly!
 - 子ブタのプレストンくんが学校からの帰り道、「突然」、 お母さんからおつかいに行く...
 - The Secret Birthday Message
 - 邦題は『たんじょうびのふしぎなてがみ』です。 Eric Carle の得意な、し...
 - Henry's Freedom Box
 - 邦訳は『ヘンリー・ブラウンの誕生日』です。 コルデコットオナー受賞作品です。 ...
 - Where the wild things are
 - 邦訳は『かいじゅうたちのいるところ』です。 ちょっと不気味でちょっと不思議なお話...
 - Badger's parting gift
 - 邦訳は『わすれられないおくりもの』です。 アナグマは森の動物たちみんなに頼られて...
 - Princess Smartypants
 - ある国の「頭がいい」お姫様は、何不自由ない独身生活を 送っており、結婚したくない...
 - Frederick
 - 邦訳は『フレデリック -ちょっとかわったねずみのはなし』です。 コルデコット賞受...
 - Swimmy
 - 邦訳は『スイミー:ちいさなかしこいさかなのはなし』です。 コルデコット賞受賞作品...
 - Stone Soup
 - 邦訳は『せかいいちおいしいスープ』。 コルデコットメダル受賞作品です。 フランス...
 - Froggy Goes to the Doctor
 - Froggy のシリーズからの1冊です。 カエルの Froggy が、お母さんに...
 - White Snow Bright Snow
 - 邦訳は『しろいゆきあかるいゆき』です。 コルデコット賞受賞作品です。 冬になり雪...
 - The Christmas Cub
 - 冬眠できない、好奇心旺盛の Pip という名前のこぐま。 森の中に出て行き、初め...
 - Nate the Great and the Crunchy Christmas
 - お友達の Annie の犬 Fang は、クリスマスの2週間前に毎年 お母さんか...
 - Little Witch Goes to School
 - この " Little Witch " には、ずっと以前にご紹介した Litt...
 - Many Moons
 - 邦訳は『たくさんのお月さま』です。 コルデコット賞受賞作品です。 ラズベリータル...
 - The Kissing Hand
 - 邦訳は『The Kissing Hand~キスのおまじない』です 生まれて初めて...
 - Andy and the Lion
 - 邦訳は『アンディとらいおん』です。 コルデコット賞受賞作品です。 3部構成になっ...
 - Blueberries for Sal
 - 邦訳は『サリーのこけももつみ』です。 コルデコット賞受賞作品です。 サル(サリー...
 - Love You Forever
 - 邦訳は『ラヴ・ユー・フォーエバー』です。 生まれたばかりの男の赤ちゃんが、何でも...
 - Owl Moon
 - 邦訳は『月夜のみみずく』です。 一面雪の冬の夜遅く、静まりかえり、月に照らされた...
 - The Giant Jam Sandwich
 - 邦訳は『ジャイアント・ジャム・サンド』です。 大量のスズメバチが村を襲い、村人達...
 - The Little Red Hen
 - 犬、猫、ネズミと一緒に住んでいる赤いめんどりのお話です。 犬、猫、ネズミは怠け者...
 - See You Later, Alligator!
 - アリゲーターがパペットになっていて、子ども達に大人気の 絵本です。 働き者のクロ...
 - It Looked Like Spilt Milk
 - シンプルだけど想像力に富んだ絵本です。 青いバックに白で、いろいろな形が示されま...
 - Hush!(A Thai Lullaby)
 - 男の赤ちゃんが眠っています。 そのそばでお母さんが、飛んで来る蚊、天井から見てい...
 - Grasshopper on the Road
 - "I Can Read Book" シリーズの Level 2(Grades ...
 - Greg's Microscope
 - "I Can Read Book" シリーズの Level 3(Grades ...
 - The Story of Ferdinand
 - 邦訳は『はなのすきなうし』です。 フェルディナンドは小さい頃からコルクの木の下で...
 - Nate the Great
 - 邦訳は『ぼくはめいたんてい(1) きえた犬のえ』です。 Nate は自称「探偵」...
 - When I Was Five
 - 6才の男の子が、自分が5才だった時のことを思い出して いる絵本です。 絵はちょっ...
 - Library Lion
 - 邦訳は『としょかんライオン』です。 ある日、図書館に大きなライオンがやってきます...
 - The Three Robbers
 - 邦訳は『すてきな三にんぐみ』です。 黒装束の三人組は、ひとりはラッパ銃を、ひとり...
 - The Jolly Christmas Postman
 - 郵便屋さんがみんなにクリスマスカードを届けてまわります。 その「みんな」が森のク...
 - The Night Before Christmas
 - 邦訳は『クリスマスのまえのばん』です。 この本の文は物語でなく、Clement ...
 - Who'll Pull Santa's Sleigh Tonight?
 - サンタさんが今夜のクリスマスのソリの準備をしています。 ところが、トナカイさん達...
 - Amelia Bedelia
 - Amelia Bedelia という名前のお手伝いさんのお話です。 新しい家に雇...
 - Little Bear
 - 邦訳は「こぐまのくまくん」です。 4つの短いお話が入っています。 ・Wh...
 - Dinosaurs Before Dark
 - 今週は Magic Tree House シリーズの第1冊目 Dinosaur...
 - The Tale of Peter Rabbit (Peter Rabbit シリーズ #1)
 - 邦訳は『ピーターラビットのおはなし』です。 お母さんと3匹の兄弟と樅の木の下に住...
 - I Love You, Blue Kangaroo!
 - 邦題は 『だいすきよ、ブルーカンガルー』 です。 ブルーカンガルーはリリーと...
 - Harry by the Sea
 - 邦題は 『うみべのハリー』 です。 どろんこハリーのシリーズのお話です。 ...
 - The Little House
 - 邦題は 『ちいさいおうち』 です。 田舎の、自然がいっぱいの丘に上に建てられた、...
 - Pretzel
 - 邦訳は『どうながのプレッツェル』です。 ダックスフントの「プレッツェル」は胴がと...
 - The Five Chinese Brothers
 - この本はこのメルマガの熱心な読者である Tさんが 教えてくださった本です。 読ん...
 - Tikki Tikki Tembo
 - この本は娘が通っている英語のプレイグループで読まれ、 娘がたいへん気に入ったもの...
 - Ruby the Copycat
 - Ruby は初めてのクラスで、かわいい女の子 Angela の 後ろの席にすわり...
 - Curious George
 - 邦訳は「ひとまねこざるときいろいぼうし」です。 シリーズの最初のお話です。 アフ...
 - Harry and the Lady Next Door
 - 『Harry the Dirty Dog 』(邦訳:「どろんこハリー」)の 続編...
 - George Shrinks
 - ジョージという男の子が寝ている間に両親が外出します。 その時に置き手紙がしてあり...
 - I'll Always Love You
 - 邦訳は「ずーっとずっとだいすきだよ」です。 主人公の少年と犬のエルフィーは、...
 - The Polar Express
 - 邦題は『急行「北極号」』です。 映画化されたので、ご存知の方も多いと思います。 ...
 - Frog and Toadシリーズ(後半)
 - 後半でご紹介するのは 『Frog and Toad All Year』(邦題『ふ...
 - Frog and Toadシリーズ(前半)
 - Arnold Lobel の絵本で、最も有名な Frog and Toad のシ...
 - The Doorbell Rang
 - 邦訳は「おまたせクッキー」 お母さんが2人の子ども Sam と Victor...
 - Little Witch's Big Night
 - この " Little Witch " にはシリーズで何冊かあるのですが、 その...
 - Room on the broom
 - 邦訳は「まじょとねこどん ほうきでゆくよ 」だそうです。 魔女とネコがほうきに...
 - Nate the Great and the Halloween Hunt
 - Nate the Great は、9才の男の子でパンケーキが大好きな探偵が、 難...
 - Curious George Goes to a Costume Party
 - ジョージと黄色い帽子の男がハロウィーン・パーティーに到着。 みんないろんな仮装を...
 - Froggy's Halloween
 - この本で笑ってください! 以前にも笑っていただいた 「Froggy Gets D...
 - The Gruffalo
 - 森の中でネズミが歩いていると、いろいろな動物から誘われます。 みんなネズミを食べ...
 - Rainbow Magic Series. "The Rainbow Fairies"
 - 子ども向け(ネイティブの4-8才向け)ペーパーバック。7冊セット。 スト...
 - Mr. Rabbit and the Lovely Present
 - お母さんの誕生日にぴったりのプレゼントを探している女の子は、 ウサギさんに相談し...
 - Little Blue and Little Yellow
 - 日本語訳「あおくんときいろちゃん」で御存知の方も多いかと思います。 レオ・レオー...
 - It's Mine!
 - Leo Lionni 氏の " It's Mine!" 3匹のカエルは朝から晩...
 - Madeline
 - Madeline「マドレーヌ」が盲腸で入院。Nativeの4才以上。
1ページに1-2行で、難しい単語もありません。
全ページ韻(Rhyme)を踏んだ表現。 - Curious George Goes to the Hospital
 - Curious George Goes to the Hospital
おさるのジョージがジグソーパズルの1ピースを
飲み込んで具合が悪くなり、病院に行ってまた一騒動。
Nativeの4-8才向き。
語彙レベルは600.総語数は約1200. - Walter the Baker
 - パン屋のウォルターは公爵から難題を出され、"Pretzel"を発明するまで。
Eric Carle氏の絵本。Nativeの4-8才向。